院内・設備
Clinic院内紹介
設備紹介
-
デジタルレントゲン
視診では見えない、隠れたむし歯や、歯の根の状態も鮮明に映し出します。
-
モニター設備
お口の中の画像やレントゲン画像などを映し出し、症状や治療経過を患者様と確認します。視覚的にもわかりやすい説明を心がけていますので、何でもご質問ください。
-
拡大鏡
患部の細部までしっかり捉えて治療ができるため、歯の削りすぎや、小さな異変の見逃しが防げます。
-
緊急対応設備(AED)
万が一の時に備え、AEDを設置しております。
AEDは、不整脈による心停止の際に、心臓に電気ショックを与えて正常なリズムに戻すための医療機器です。 -
衛生管理について
以前、新聞に「過半数の歯科医院で器具が十分な滅菌をされずに使われている」との記事がありましたが、当院では院内感染を防ぐために高圧蒸気滅菌器(クラスB)を導入し、徹底した滅菌を行っています。
高圧蒸気滅菌器で滅菌したドリルやハンドピースは個別に滅菌パックで保管します。また、手袋、紙コップ、注射針、注射液などは使い捨てできる物を採用し、患者様ごとに交換しております。患者様に安心して治療を受けていただけるよう、妥協のない衛生管理をしています。 -
滅菌器(器具の衛生管理)
治療で使用した器具には、細菌やウイルスを含んだ唾液や血液が付着します。そのため、器具の滅菌が適切でないと、院内感染を引き起こしてしまいます。
当院で導入している滅菌器は、世界的に高水準な「クラスB滅菌器」ですので、すべての細菌やウイルスを死滅させることが可能です。
使用した治療器具は必ずこの滅菌器で滅菌処理を行い、患者様ごとに取り換えております。 -
お水の衛生管理
診療台で使用する水は、長時間使用しないと細菌が繁殖して、汚染される可能性があります。当院ではこうした水の汚染リスクに配慮して、内部洗浄機能が搭載された診療台を導入しています。患者様のお口に入る水まで、しっかり衛生管理を行っていますのでご安心ください。